352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-12-14 令和 4年12月 定例会-12月14日-04号

高齢化核家族化などを背景に、高齢者のみの世帯ひとり暮らし高齢者世帯割合が年々増加しているとともに、介護保険サービス利用者生活保護受給世帯も増えています。つまり、日常生活に介助や支援が必要な高齢者増加している一方で、身体機能の低下や地域とのつながりの希薄化により、自助、共助の機能が失われてきています。そのため、高齢者日常生活を取り巻く環境は厳しさを増していることがうかがえます。  

八戸市議会 2022-12-13 令和 4年12月 定例会-12月13日-03号

このほか、市営住宅入居において、母子・父子世帯高齢者世帯等に加えて、18歳未満の児童が3人以上いる多子世帯優先入居住宅に応募できる世帯としております。  多子世帯子育てに係る負担軽減につきましては、令和5年4月のこども家庭庁設置に伴い、国の子ども施策に対する予算増額も見込まれておりますことから、その動向を注視しながら、引き続き支援に努めてまいります。  

八戸市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月15日-01号

あるいは、今言ったように、墓地の有無、あるいは、お寺とか霊園とか、合葬墓なのか、どういうことなのかをきちんと記載していくようなエンディングノートをきちんと残しておいて、そしてまた、行政においても、一人暮らし高齢者老健施設入所者、また、幅広く多くの高齢者世帯に行き渡らせるようなエンディングサポートをするべきではないかと思いますけれども、その辺の御所見をお伺いしたいです。

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

少子高齢化が進むに従って核家族化が進み、ひとり暮らし高齢者世帯が増えております。そのような方々の中には、投票したくても投票所に行く交通手段がないという方々がおります。さらに、免許証を返納される方々増加によって、このような方々が増える傾向にあります。一方、障がいのある方で、同じように自らの力では投票所へ行くことがかなわない方々がおります。  

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

しかしながら、松橋委員がおっしゃるとおり、高齢者世帯増加などから、4分の1の負担が重荷となり、相談を受けても申請に至らないケースもございました。今後このような件数がますます増加することが懸念されることから、この制度をより活用しやすくなるよう、当市より高い補助率となっている他都市現状を調査し、研究してまいりたいと考えております。  以上でございます。

八戸市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-02号

当市では、過去に平成20年2月から3月にかけて、住民税非課税高齢者世帯や重度障がい者のいる世帯などを対象に、1世帯当たり5000円を助成する福祉灯油購入等助成事業実施した実績がありますが、今年度の実施につきましては、引き続き灯油価格推移を注視しながら、県内他都市動向や、さきに述べた住民税非課税世帯等への10万円の給付に係る国の動向を踏まえて検討してまいります。  

十和田市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

次に、高齢者世帯に対するごみ出し支援についてお伺いいたします。  先日、全国の女性議員対象リモート研修会がありました。大きなテーマが高齢者等世帯に対するごみ出し支援の推進に関することでした。高齢化が進む中、分別作業や歩行困難な方が増えていて、自力でごみ出しをすることが厳しい状況にあるといいます。ごみ出しは、家事支援サービス対象外になっていることもあり、深刻な実態が報告されているそうです。

八戸市議会 2021-03-05 令和 3年 3月 定例会-03月05日-04号

市といたしましては、単身高齢者世帯をはじめ、将来的に空き家となる可能性の高い建物の所有者等対象に、空き家に関する相談先の紹介や、八戸市あんしん空き家流通促進事業補助金などの各種支援制度の充実、空き家バンク適正管理等に関するパンフレットの配布を行うなどの情報提供について検討するなど、関係課と連携し、空き家発生防止に努めてまいりたいと考えております。  

八戸市議会 2021-03-04 令和 3年 3月 定例会-03月04日-03号

ひとり暮らし高齢者世帯増加介護離職などの課題を抱える家族への負担に鑑みれば、容易なことではありませんが、国の進める地域包括ケアを推進し、地域共存社会を目指すには、在宅医の存在が不可欠だと考えます。  そこで、質問のアとして、当市在宅医療現状とその課題について、イとして、在宅医療課題解決に向けた取組状況について伺います。  

六ヶ所村議会 2021-01-19 令和3年 第1回臨時会(第1号) 本文 2021年01月19日

また、消防水利を確保するため、消防団による消火栓周辺除雪作業実施するとともに、役場職員互助会においても高齢者世帯等の除雪作業実施いたしました。  次に、新型コロナウイルス感染症に関してご報告いたします。  政府は、今月7日に東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令いたしました。

八戸市議会 2020-09-14 令和 2年 9月 民生常任委員会−09月14日-01号

さらに高齢者貧困化の深まりで、生活保護を受給している高齢者世帯は、安倍政権下で1.2倍以上に増えています。これ以上の負担増は大幅な受診抑制を引き起こし、高齢者生存権が脅かされることになります。  貴議会として、後期高齢者暮らしと健康、命を守るために、国に対し後期高齢者医療費窓口負担現状を維持するため、意見書を提出していただくよう陳情するものです。  

八戸市議会 2020-03-17 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月17日-05号

次に、ひとり暮らし高齢者人数高齢者世帯のみの人数についてもお伺いをいたします。また、2025年に当市高齢者状況はどうなることが予測されているのかについてもお伺いをいたします。 ◎中里 福祉部次長高齢福祉課長 高橋委員にお答え申し上げます。  ことし2月末現在の当市高齢者数は6万9072人、高齢化率は30.4%でございます。

八戸市議会 2020-03-12 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月12日-02号

松橋 福祉部次長生活福祉課長 保護者数に関しても、ほぼ横ばい状態ではございますけれども、実際にふえているのは高齢者世帯になっております。そのため、就労準備支援事業自体就労を目的とするものですから、後期高齢者のほうになりますと対象外となってしまいますので、こちらはふえていないことになります。 ◆豊田 委員 わかりました。  65歳以上は、もちろん就労対象外。60歳ですか。65歳ですか。